2021.12.27 事業所の日常
はいさーい!
皆さんお久しぶりです♪先週、小雨の中友達とイルミネーションを見に行った時に、終わる時間も知らずに入り、入口の方の写真を撮りながら歩き、10分も経たないうちに消灯されてしまい、なくなくその場を後にした介護士のSです。゚(゚^∀^゚)゚。笑笑
実は先週私が担当だったんですが、すっかり忘れてしまっていました( ´•_•。)トホホ
決してサボっていたわけではありませんので悪しからず笑
前の更新から時間が空いてしまいましたが、お許しくださいませーm(*_ _)m
前回の登場から、どれくらい経ったのか覚えていませんが
またお会い出来て嬉しいです☆
さてさて、今年も残すところあと4日ですね(゜Д゜)!!
早いもので、私も入職して1年になります!
この1年、初めて訪問での介護のお仕事をしましたが
たくさんの事を学び、たくさんの出会いがあり、充実した日々を過ごす事が出来ました(*^^*)
最近では後輩もでき、先輩という立場になり、
「訪問介護」というお仕事が楽しいと思ってもらえるよう
しっかりとサポートし、私自身もまだまだ未熟で至らない部分も多々あるので、一緒に成長していけたらなと思います(*ˊ꒳ˋ*)
そして、ありがたいことに、看護やリハビリの方も沢山の新規の方が増え、忙しい日々を過ごしたり
途中、コロナ禍でなかなかみんなで集まる機会が減ってしまいましたが
お昼休みにおでんやたこ焼き、広島焼きを作って食べたり、
事業所メンバーの誕生日やクリスマスには、私の趣味のお菓子作りを活かしたケーキを作ってお祝いをしたりなど
楽しい思い出作りが出来ました⸜( ´ ꒳ ` )⸝♪
(今年のクリスマスケーキの詳細はInstagramの方にUPして下さっているのでチェック︎︎︎︎︎ ☑︎して見て下さい♡)
あっという間の1年でしたが、まだまだコロナも終わったわけではないので
来年も感染対策をしっかりとりながら、業務に励んで行きたいと思います!
皆さんもコロナに負けずに頑張りましょう!
ここまで読んで下さり、たんでぃがーたんでぃ(๑>ᴗ<๑)
今週も「らいくゆー、あなたらしさ大切に☆」頑張りましょう!