ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ

人体の不思議その1

2020.11.19 ナースのつぶやき

ハイサイ!右膝前十字靭帯再建術後五週目の作業療法士Mです!膝痛って~。
「膝痛って~」を方言にすると「ばがつぐすまいやみどぅー」です。英語にすると「ペインペインニー」ですね。


今回は人体の不思議を紹介します。
またその1付けてる。シリーズ化する気なんだなこれも。


はい!まず、両手の平を合わせてください。
そして、写真のように中指だけを曲げて、中指の背をくっつけてください。





最後に、親指から順番に一か所ずつ離していってみてください。
どうでしょう?離れない指がありますね?


そうです!薬指です!不思議~。
もちろん、離れない理由はちゃんとあります。


実は、指を伸ばす筋肉はざっくり分けて二種類あります。一つは人差し指から小指までのすべての指の関節を伸ばすことができる[総指伸筋]
もう一つは、それぞれの指に固有して付着する、人差し指の[示指伸筋]と小指の[小指伸筋]です。中指と薬指には固有の筋肉はありません。
四つの指すべてに繋がっている総指伸筋ですが、中指だけを曲げることで他の指のスジが伸び、動きを抑制してしまいます。
しかし、人差し指と小指は固有の筋肉があるため、それらを使って動かせることが可能になります。固有の筋肉を持たない薬指はそのまま動きを抑制され、指が離れないという現象が起きるわけなんですね。
稀に、薬指を自由に動かすことが出来る人がいます。とても指先が器用で、しなやかな筋肉の発達をしている証拠だそうです。凄いですね!


親指は別格で、固有の筋肉をたくさん持っています。


ちなみに、薬指に結婚指輪をはめる理由ですが、この手の形にしたときに薬指だけ離れないことから、「永遠に離れない」という意味を込めているのだと昔聞いたことがあります。
そういえば、正面から見るとなんだかハートの形にも見えますよね。ロマンチックやな、おい!


以上です!ちょっと説明難しかったかな。
それでは、あとからなぁ~!
ページトップへ