2021.06.22 宮古島の暮らし
ハイサイ!インドアライフもいけちゃう作業療法士Mです。アウトドア派かと思われがちですが、インドアの趣味のほうが多かったりするので1日中家の中でも平気なのです。
昨今、猛威を振るってやまないコロナウイルス。終わりが見えずに少々疲れた方も多いのではないのでしょうか。沖縄県は緊急事態宣言発令の真っただ中。学生さんたちは休校で、県民には活動自粛を要請されている状態です。
なるべくストレスを溜め込まず、生活を充足させるにはやはりおうち時間の充実が大事ではないでしょうか?
皆さんは自宅でできる趣味をお持ちですか?僕は最近、もっぱらテレビゲームをしています。凄い時代ですよね!遠く離れた人たちと、リアルタイムで一緒にゲームを遊べるのですから!
他には漫画を読んだりアニメ鑑賞したり、やる事多くてむしろ困っていますよ。笑
ゲームや漫画、アニメなどはインドアの印象が強いですが、実は日本が世界に誇れるサブカルチャーなのです。他国よりも優れているってことなんですよね。苦手意識を持っている方、せっかく日本にいるのだから、この機会に日本のサブカルチャーに触れてみてはいかがでしょうか?
混沌とした時代になってしまいましたが、僕はわるいことばかりではなかったかなと思っています。人との繋がりや信頼しあう大切さを改めて痛感させられたように感じました。まだまだ気の抜けない世の中ですが、お互い身体には気を付けて頑張っていきましょう。それでは、あとからなぁ~!